こんにちは。新年も始まり、益々パワーアップするマキセキブログです!本日は、私の紹介も含め、人生の足あと(笑)と、牧之原石材でどんなお仕事をしているのかご紹介します!
目次
- 私の人生の足あと
- お客様の思い寄り添い度1000%
- 新年の目標
私の人生の足あと
こう見えて!? 思い立ったら吉日生活!行動力満載の福島です。牧之原市(旧榛原町)の自然豊かな環境でのびのび育ち、さらに海大好き!自然と戯れる生活へ一直線で、20代は鹿児島県の島へ移住。海三昧の生活と、田舎暮らしを一通り経験してきました。
生活の中でもいろんなことがありましたが、特に印象的なのは、人と人がとても近い というところでした。田舎は特にそうですが、昔の近所の付き合いが濃厚です。しかしここでは、若い人たちや、移住者たちにもその暮らし方が浸透し、皆が周り人のことを思いやり、明るく毎日を楽しみ、温かい付き合いをしていました。私自身がその経験することが出来たことが、今の自分を創っているのだなぁと日々お客様とお話させて頂くたび感じています。30代に入ってからも、二児の母にもなり、更に行動力満載で日々の健康の維持の為に『骨盤体操』の講師資格を取得。現在は牧之原石材で、お客様と温かいお付き合いの出来る「お客様ご案内係り」をさせていただいております。
お客様の思い寄り添い度1000%
ご来店されるお客様は、お悩みを抱えて来られる方も多く、お客様の思いに寄り添い、時にはアドバイスをさせて頂くこともあります。
お帰りになる際には、お客様が笑顔で帰られたり、「ここへ来て相談してみてよかった」と仰って下さる声に私自身も励まされています。先日も、以前ご来店頂いたお客様が、「福島さんの顔を見に寄ったよ!」と仰ってくれたことがとても嬉しく、また頼って下さることも、とてもやりがいを感じています。人と人とのふれあい、出会い、ご縁を大切に!お迎えさせて頂きます。
お帰りになる際には、お客様が笑顔で帰られたり、「ここへ来て相談してみてよかった」と仰って下さる声に私自身も励まされています。先日も、以前ご来店頂いたお客様が、「福島さんの顔を見に寄ったよ!」と仰ってくれたことがとても嬉しく、また頼って下さることも、とてもやりがいを感じています。人と人とのふれあい、出会い、ご縁を大切に!お迎えさせて頂きます。
新年の目標
本年も、お客様が来店されたとき、気持ちよく過ごして頂けるように、最善を尽くします!なかなか特殊な業界で覚えることが多く日々奮闘中ですが、お墓の知識も増えていく中で、お客様のお役に立てるように自分自身を成長させていきます。プライベートでも、行動力を活かし、新しい事にもチャレンジしていきたいと思います。
The following two tabs change content below.

福島真弓
アドバイザー部 : 株式会社牧之原石材
牧之原石材のお客様担当係。
お客様の思いに寄り添い、墓所の案内やアドバイスをしている。
明るい笑顔に癒されるお客さまも徐々に増えてきているとか?!
二児の母、骨盤体操講師でもあり、健康・子育て・石材と、日々成長中。
お客様の思いに寄り添い、墓所の案内やアドバイスをしている。
明るい笑顔に癒されるお客さまも徐々に増えてきているとか?!
二児の母、骨盤体操講師でもあり、健康・子育て・石材と、日々成長中。

最新記事 by 福島真弓 (全て見る)
- 自分の土地なら自由にお墓が建てれるの?|静岡県で建墓 - 2022年4月19日
- お墓を建てるなら展示場を見に行こう!牧之原石材の展示場紹介|静岡県 焼津市 牧之原市 - 2022年4月12日
- 手元供養とは?~新しい供養の形、どんなものがあるの?~|静岡県 - 2022年4月5日