こんにちは!牧之原石材の福島です。当社で開催させていただいております「終活セミナー」ですが、今回は講座の時間内でエンディングノートを書き記していこう!という講座です。以前ご参加いただいた方や、他のセミナーで話は聞いたけど、お家で書くことが難しかったという方も、この機会に取り組んでみませんか?
終活とは?
終活とは、誰もが訪れる人生の終焉を考える事を通じて、今をより良く自分らしく、活きいきと過ごす活動として表現されています。幅広い終活の活動の第一歩として、自分自身と向き合えるエンディングノートを書くということは、とても良い手段です。
人生を、そして将来を考え始めたあなたへ|終活をする意味とは?
自分らしく生きる為の、何歳からでもできる「終活」をお伝えします!
エンディングノートに関するアンケートによると「エンディングノート」を知っている方は8割もいるけれど、実際に書いている・書き上げたという方は1割を満たないという結果も出ているように、エンディングノートは書くのが難しいと言われています。
「エンディングノートの書き方講座」こんな方に来て欲しい!
・終活セミナーで話は聞いたけど、お家で書くことが難しかったという方
・「終活」って気になっていたけど何をしたらいいの?
・終活(エンディング)ノートを書いてみたい方、書いてみたいけど、キッカケが無かった方
・終活(エンディング)ノートを持っているけど、書けなかった方へ
・もしもの時にどうしたらいいか不安な方
・「エンディングノート(終活ノート)」の書き方について知りたい方
・お墓の後継者について、悩んでいる方
・自分らしく、今をより良く輝かせていく為に、人生をゆっくりと見つめてみたい方
終活・エンディングノート書いてみることからスタートしてみませんか。
終活ノートの書き方講座~エンディングノートを書いてみよう!~の日程について
日時 | 2019年3月12日(火)第1章「私について・自分史」
2019年4月9日(火)第2章「身体について」「財産について」 2019年5月14日(火)第3章「葬儀について」「お墓・供養について」 2019年6月11日(火)第4章「大切なあなたへ」「未来への自分へ」 |
---|---|
時間 | 10:30~11:30※受付は10:25分~ |
場所 | イトウシャディ株式会社 おっくる&プティ・クラージュ浜岡店 御前崎市池新田5832-1 イオンタウン内 |
参加費用 | 受講料:無料 エンディングノートの当日購入可能です。 終活カウンセラー協会推奨 「マイ・ウエイ」定価1,000円→受講者特典 500円 ※既にエンディングノートをお持ちの方は、ご持参ください。 |
※全4回を通じて、1冊のノートを書き上げるプログラムになっています。
※受講したい内容の日だけの参加も、もちろんOKです。
予約方法
※事前に予約を頂けるとスムーズです。
電話(フリーダイヤル)0120-148-677
牧之原石材では終活セミナーを多数開催しました!
下記タイトルを押すと、セミナーの様子・お客様の感想を見ることが出来ます。
最新の終活セミナーはコチラ!↓
大井川ゼミナール 「人生を整える終活セミナー」を開催しました!
「人生を整える終活の魔法」終活とエンディングノートの書き方セミナーin静岡市 開催しました!
「人生を整える終活の魔法」終活とエンディングノートの書き方セミナーin藤枝市開催しました!
「人生を整える終活の魔法」終活とエンディングノートの書き方セミナーin島田市開催しました!
「人生を整える終活の魔法」終活とエンディングノートの書き方セミナーin榛原郡吉田町で開催しました!

福島真弓
お客様の思いに寄り添い、墓所の案内やアドバイスをしている。
明るい笑顔に癒されるお客さまも徐々に増えてきているとか?!
二児の母、骨盤体操講師でもあり、健康・子育て・石材と、日々成長中。

最新記事 by 福島真弓 (全て見る)
- 納骨の日取りが決まったら準備しておきたい事とは?納骨の持ち物とは|静岡県 - 2022年7月26日
- 自分の土地なら自由にお墓が建てれるの?|静岡県で建墓 - 2022年4月19日
- お墓を建てるなら展示場を見に行こう!牧之原石材の展示場紹介|静岡県 焼津市 牧之原市 - 2022年4月12日