こんにちは!牧之原石材、福島です。先月2月13日から7日間に渡ってご縁を頂きました「ぱしふぃっくびいなす」にて、乗船・講演をさせて頂きました!香港~日本までの間のクルーズ中、終活・エンディングノートの書き方講座と骨盤美人体操の講座の3回を担当させて頂き、たくさんの方々とのご縁を頂きましたこと本当に感謝申し上げます。
今回のブログでは、ぱしふぃっくびいなすでの様子などをご紹介させて頂きたいと思います。
ぱしふぃっくびいなすでは
今回「輝けるアジアクルーズ」での講演のため、香港から乗船です。
お部屋からの景色、そして香港の夜景も絶景で、出港時には出航セレモニーがあり、音楽と景色がとても素晴らしく感動いたしました。
終活・エンディングノートの書き方講演・骨盤美人体操講座の様子
香港から日本へ向けてのオールクルーズの間、「シニアライフエンディングサポート講座」と題し、終活について、何歳からでもできる終活・誰もが終活しておく必要性と、エンディングノートの書き方について2回の講演を担当させて頂き、お話しさせていただきました。どちらの講演もたくさんの方にご受講頂き、ご縁に感謝です。
また骨盤美人体操の講座にもたくさんの方にご参加いただき、1か月のロングクルーズの最終日ということもあり、ゆったりと疲れを癒して頂けるような体操で、リラックスできる時間を過ごして頂けるようお声かけをさせて頂きました。
まとめ・感想
ぱしふぃっくびいなす乗船中、ご縁を頂きました皆様におかれましては、大変お世話になり本当にありがとうございました。深く御礼申し上げます。またたくさんのご縁や本当に素晴らしい時間と経験をさせていただきました事、本当に感謝申し上げます。
素晴らしい出逢いやご縁を頂き「終活」「エンディングノート」の私の経験を通して、人生を見つめ直すきっかけや、自分らしく人生を歩んで頂く為に、これからも伝え続けていきます。

福島真弓
お客様の思いに寄り添い、墓所の案内やアドバイスをしている。
明るい笑顔に癒されるお客さまも徐々に増えてきているとか?!
二児の母、骨盤体操講師でもあり、健康・子育て・石材と、日々成長中。

最新記事 by 福島真弓 (全て見る)
- 納骨の日取りが決まったら準備しておきたい事とは?納骨の持ち物とは|静岡県 - 2022年7月26日
- 自分の土地なら自由にお墓が建てれるの?|静岡県で建墓 - 2022年4月19日
- お墓を建てるなら展示場を見に行こう!牧之原石材の展示場紹介|静岡県 焼津市 牧之原市 - 2022年4月12日