こんにちは。さて今回は牧之原石材にご縁を頂き、お墓を建てさせて頂きましたお客様の声をご紹介致します。
実際にお墓を建てられたお客様の声
今回のお客様は、藤枝市のM様です。
宗教のしばりがなく永代供養という点でここに決めました。狭い敷地、環境(川の近く、東名騒音)に若干の不安がありましたが、現地に何度か足を運び、苑内を歩きながら霊園が完成していく様子を見て、少しずつこの場所に愛着がわきました。大中小の大きさの違う墓石にここに眠る人々の各々好きな言葉、好きなものが彫られ、この世に残したい思いが伝わってきました。そして何よりもいつも花にかこまれた場は嬉しいものです。元気なうちに自分達の気に入った墓を準備できてよかったです。牧之原石材のスタッフの皆様色々と相談にのっていただきありがとうございました。>
お墓のこだわり
新聞のチラシを見てご来店して下さったM様。石は黒系の御影石MU(インド産)を使用しています。インド産の黒系ではクンナムに次ぐ上級品質の石です。今回M様は彫刻デザインをお考えの上で打合せに来ていただいたので、とてもスムーズに進みました。デザインの修正をしていく中でも意見を下さり、またポイントの藻類の横へは落款を彫刻しM様の想いのこもった墓石に仕上がりました。
まとめ
いかがでしたでしょうか。今回のM様はご夫婦二人の墓所を探されており、明るい雰囲気の自由霊園である為、こちらに決めてくださいました。M様のデザインがMUの石にとてもきれいに彫られ、お墓の出来上がりにご満足していただけて、大変嬉しく思います。ご自身でお考えのデザインがある方、彫刻デザインに困っている方、私たちが様々なサポートをさせていただきますのでお気軽にご見学ください。お待ちしております。
The following two tabs change content below.

近藤 永倫子
CAM担当 : 株式会社牧之原石材

最新記事 by 近藤 永倫子 (全て見る)
- 「親切で丁寧な対応してくれた牧之原石材さんがいいよ」と聞いて、展示場に訪問しました|静岡県 墓石 - 2022年8月13日
- 家から近く、平地で陽当たりも良い、きちんと整備されている!こんな利点が見つかりました|焼津市 樹木葬 - 2022年2月3日
- 私達の思い通りの場所が出来一安心です。|焼津市 樹木葬 - 2022年1月26日