
こんにちは!本日は、当社にて実際にお墓を建てられた方の生の声をお伝えします。牧之原石材では、お客様よりお墓を建てた後のご意見を聞くことで、現在ご検討いただいているお客様や今後の知識としてもご参考にしていただけますよう、施工させて頂いたお客様よりご了承を頂き、ご紹介をさせて頂きます。
実際にお墓を建てられたお客様の声
お墓を牧之原石材さんにお願いしてよかったと感じております。縦型にするか、横型にするか、デザインをどうするか等、最後まで頭を悩ませていたところいろいろなアイデアやアドバイスをいただき、思いを固めることができました。また四十九日の関係もあり、完成をスピード感をもってお願いしたわけですが、見事にきれいに建てていただきました。故人もきっと喜んでいると思います。ありがとうございました。 吉田町 M様
お墓のこだわり
今回のM様のお墓の石種は、既存の土台の上に、石塔を建立しております。石材の種類はグレー系の御影石「YB-6」を使用。花立と香炉が一体型となった非常にデザイン的にもスッキリとしたデザインです。また正面のにはラインのはいったデザインがより一層スタイリッシュな印象で素敵です。
まとめ
今回「お客様の声」をいただいたお客様も「想い」を込めたお墓づくりのお手伝いをさせて頂いたお客様です。お墓作りを通して、改めて「家族の想い」や「絆」を確認し、これから生きていく私たちの在り方も考えることができます。その為には「これでいい」ではなく、想いやこだわりを少しでも加え、末永く大事にしていきたくなる納得のいくお墓にして頂きたいと思います。お客様に満足していただけるお墓をご提案させていただきます。
最後に…
私達はどんな些細な事も、お客様のお声や想いをしっかりと受け入れたいと考えています。分からないことや、聞いてみたいことなどもお気軽に仰って頂きたいと思っております。
牧之原石材でお墓づくり|お墓が出来るまで
お墓・墓石のことは牧之原石材へ 静岡県全域対応可能です|牧之原市・焼津市
The following two tabs change content below.

福島真弓
アドバイザー部 : 株式会社牧之原石材
牧之原石材のお客様担当係。
お客様の思いに寄り添い、墓所の案内やアドバイスをしている。
明るい笑顔に癒されるお客さまも徐々に増えてきているとか?!
二児の母、骨盤体操講師でもあり、健康・子育て・石材と、日々成長中。
お客様の思いに寄り添い、墓所の案内やアドバイスをしている。
明るい笑顔に癒されるお客さまも徐々に増えてきているとか?!
二児の母、骨盤体操講師でもあり、健康・子育て・石材と、日々成長中。

最新記事 by 福島真弓 (全て見る)
- 納骨の日取りが決まったら準備しておきたい事とは?納骨の持ち物とは|静岡県 - 2022年7月26日
- 自分の土地なら自由にお墓が建てれるの?|静岡県で建墓 - 2022年4月19日
- お墓を建てるなら展示場を見に行こう!牧之原石材の展示場紹介|静岡県 焼津市 牧之原市 - 2022年4月12日