こんにちは。今年は、新型コロナウィルスの警戒で帰省ができなかった方も多かったと思います。帰省が難しくなると例年行っていたお墓参りができなかったという方もいらっしゃると思いますが、今回は、当社も加盟している全国優良石材店から「新サービス」としてVRを使用したお墓参り代行サービスが今年の7月より提供されましたのでご紹介します。
目次
VRお墓参り代行サービスの特徴
VRお墓参り代行サービスの特徴は、仮想空間の中、非対面でリアリティのある体感ができるVRを活用し、場所や時間にとらわれず実体験に近いお墓参り体験をお墓のプロが提供致します。現地まで移動することなく、専用のゴーグルを着用するだけで実際にお墓を訪れているかのような体験が可能です。
VRお墓参りサービスのイメージ
①お墓の撮影
プロの石材店スタッフが360度カメラでお墓の様子を撮影する
②お墓参り代行
お線香・お花のお供えなど、お墓参り代行を実施。
➂VR機材を宅配
撮影データはメール・SNSにて送付。
④VR体験
お客様の自宅でスマホとVRゴーグルを使用し、VRお墓参りを体験する。
サービスの概要
サービス提供開始日 | 2020年7月 |
---|---|
サービス提供店舗 | 一部認定店にて提供 |
サービス内容 | お墓参りの代行をVR動画で議事体験 |
価格 | 25,000円~ |
まとめ
いかがでしたでしょうか?新型コロナウィルスの収束は今もなお読めない状況となっております。このサービスは「お墓参りに行きたいけど行けない」方が安心してお墓参りができる環境を提供したいという思いから生まれたサービスです。お墓参りに行けず悩んでいる方は是非このようなサービスを活用していただければと思います。
The following two tabs change content below.

磯部美智代
彫刻・WEB広報担当 : 株式会社牧之原石材
某通販会社にてWEBデザイナーとして通販サイトを作成。
その後、縁あって当社に入社し、主に墓石の文字・絵の彫刻原稿を担当。
お客様の想いを表現し、満足していただけるような提案を日々心がけている。
その後、縁あって当社に入社し、主に墓石の文字・絵の彫刻原稿を担当。
お客様の想いを表現し、満足していただけるような提案を日々心がけている。

最新記事 by 磯部美智代 (全て見る)
- 細かい打ち合わせを重ねた結果、大変良い仕上がりに満足しております|静岡県 御影石オブジェ - 2021年2月27日
- 終活の一環!大切な家族へ残す遺言書の種類と特徴とは?|静岡県 相続 - 2021年2月21日
- 水子供養の意味と必要性とは?様々な供養方法をご紹介します|静岡県 子供 - 2021年2月14日