メディア掲載記事紹介|9人に修了証書授与 島田市のビジネススクール「嶋田塾」(影山真里)

2022年3月24日に当社、取締役 影山真里が9ヶ月間にわたり、島田市のビジネススクール「嶋田塾」で講義や調査・研究などを学び、この度「修了証書授与式」が島田市地域交流センター歩歩路にて行われました。自社の抱える課題解決などのテーマ発表では、影山が「優秀賞」に選ばれ、修了証書の授与式が、静岡新聞に掲載されました。

実際の掲載記事

静岡新聞の2022年3月24日の記事に掲載されました。

静岡新聞
修了証書を受け取る塾生(右)=島田市地域交流センター歩歩路

掲載記事の内容

9人に修了証書授与 島田市のビジネススクール「嶋田塾」
島田市主催のビジネススクール「嶋田塾」の卒塾式が22日、同市地域交流センター歩歩路で行われ、受講生の経営者や起業希望者ら9人に修了証書が授与された。
全10回の講義で全国の優良企業の取り組みなどを学び、受講生全員で統計情報を基に賃金に関する調査・研究も行った。この日はそれぞれが自社の抱える課題解決などをテーマに発表し、塾長の坂本光司元法政大大学院教授から修了証書を受け取った。
女性社員が働き続けたい職場環境について研究した牧之原石材取締役の影山真里さん、健康寿命と居場所づくりをテーマに発表した家庭用医療機器販売業の板倉香織さんがそれぞれ優秀賞に選ばれた。(島田支局 中村綾子)

まとめ

「嶋田塾」での学びや、取締役 影山真里が研究発表した「女性社員が働き続けたい職場環境について研究」で今後どのように社内が変化していくのか楽しみです。

The following two tabs change content below.
福島真弓

福島真弓

アドバイザー部株式会社牧之原石材
牧之原石材のお客様担当係。
お客様の思いに寄り添い、墓所の案内やアドバイスをしている。
明るい笑顔に癒されるお客さまも徐々に増えてきているとか?!
二児の母、骨盤体操講師でもあり、健康・子育て・石材と、日々成長中。

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Parse error: syntax error, unexpected '' (T_ENCAPSED_AND_WHITESPACE), expecting '-' or identifier (T_STRING) or variable (T_VARIABLE) or number (T_NUM_STRING) in /home/infact-m2/www/m-seki.jp/blog/wp-content/themes/default-blog/sns02.php on line 14